2024年2月22日
日機装株式会社


日機装で構造部品を製造、超小型衛星(CubeSat)を軌道に直接投入

 
 日機装株式会社(東京都渋谷区、以下「日機装」)は、超小型衛星(以下、CubeSat)を格納して軌道上で放出するCubeSat放出機構向けの構造部品(ボディとフタ)を製造し、有限会社オービタルエンジニアリング(横浜市、取締役社長 山口耕司、宇宙関連製品製造)に納入しました。本部品を使ったCubeSat放出機構は2月17日9時22分55秒にJAXA種子島宇宙センターから打ち上げられたH3ロケット試験機2号機により初めて宇宙空間に運ばれ、予定通り3U衛星を放出しました。本部品は国内初の炭素繊維強化プラスチック(以下、CFRP)製で、世界最軽量のCubeSat放出機構を実現しています。

グループ(データ込み).png

■CubeSat放出機構とは

CubeSat放出機構は、1U(1辺10㌢の立方体規格、3連サイズなら3U)からなるキューブサットを宇宙空間に放出する構造物です。輸送効率が良いCubeSatは、地球観測や通信目的などでベンチャー企業や研究機関で利用が拡大しています。国内での打ち上げの機会は増えると見込まれ、同部品の受注がさらに拡大することが期待されます。

■H3ロケット打ち上げでのミッション

H3ロケット試験機2号機は、「TIRSAT」など人工衛星2機を「相乗り」させました。これまで「相乗り」で使用されたCubeSat放出機構は1Uサイズにしか対応しておらず、最近の主流である3Uサイズは今回が初めてです。

■製造の背景

日機装は航空機部品「カスケード」を40年にわたり製造し、優れたCFRP成型技術を持っています。これを大型衛星の部品製造にも展開させて20年程が経ちます。こうした実績により、オービタルエンジニアリングから依頼を受け、CFRP製CubeSat放出機構部品を製造しました。ボディは日機装独自の技術による一体成型で、強度と軽さに優れています。

■今後の計画

オービタルエンジニアリングは、より大型のW6U衛星放出機構の開発も完了しており、スペースワン株式会社(東京都港区 代表取締役社長 豊田正和、宇宙輸送システム開発)のカイロスロケットによるクラスター打ち上げを目指しています。W6U衛星放出機構にも日機装のCFRP製部品が採用されております。日機装は今後、大型衛星に加えて、小型衛星の部品や関連製品の事業も拡大してまいります。

③製造風景写真.jpg


<日機装 会社概要>

会社名: 日機装株式会社

本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー22階

創業: 1953年12月26日

代表者: 代表取締役社長 甲斐 敏彦

事業内容: 産業用特殊ポンプ・システム、医療機器、航空機部品等の製造・販売

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】

日機装株式会社 企画本部 経営企画部 広報・IRグループ  TEL: 03-3443-3717 

■本プレスリリースのPDF版はこちら