- 文字サイズ
-
- 小
- 中
- 大
配当・株主還元
株主還元の考え方
当社は、財務健全性、資本効率および株主還元の最適なバランスを追求しつつ、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を実現していくことを基本的な資本政策としています。継続的かつ安定的な利益還元は当社の資本政策の重要な柱であるとの基本的認識のもと、業績、経営環境などを総合的に勘案した利益還元を行なっていくとともに、新規事業の育成、生産体制の強化に向け、内部留保を適正に再投資に振り向けます。
当社は、会社法第459条の規定に基づき、取締役会の決議によって剰余金の配当を行なうことができる旨を定款に定めており、剰余金の配当は第2四半期末と期末の年2回を基本方針としています。当事業年度の期末配当につきましては、1株につき8円といたしました。なお、中間配当金として1株につき8円をお支払いしていますので、年間の配当金は1株につき16円となります。
配当金
基準日
期末配当金:毎年12月31日/中間配当金:毎年6月30日
配当金の推移
中間配当金 | 期末配当金 | 年間配当金 | |
---|---|---|---|
2017年12月期 (第77期) | 8.00円 | 8.00円 | 16.00円 |
2016年12月期 (第76期) | 8.00円 | 8.00円 | 16.00円 |
2015年12月期 (第75期) | 8.00円 | 8.00円 | 16.00円 |
2015年3月期 (第74期) | 8.00円 | 8.00円 | 16.00円 |
2014年3月期 (第73期) | 8.00円 | 8.00円 | 16.00円 |
資本金・発行済株式数の推移
資本金 | 発行済株式数 | |
---|---|---|
平成28年9月30日 自己株式消却 3,000,000株 |
6,544,339,199円 | 74,286,464株 |
平成28年1月29日 自己株式消却 3,000,000株 |
6,544,339,191円 | 77,286,464株 |
平成21年12月22日 第三者割当増資(オーバーアロットメント) 2,175,000株 |
6,544,339,191円 | 80,286,464株 |
平成21年11月26日 公募増資 5,500,000株 |
6,094,984,191円 | 78,111,464株 |
平成13年3月29日 自己株式消却 500,000株 |
6,094,984,191円 | 72,611,464株 |