深紫外線LED

ノーベル賞受賞者との協働で
世界最高出力を達成した
日機装の「深紫外線LED」

2006年から「深紫外線LED」の研究を開始

「青色LED」の先駆的研究開発を評価され、名城大学の赤﨑教授、
名古屋大学の天野教授は、2014年にノーベル物理学賞を受賞されました。
日機装は、2006年から赤﨑教授、天野教授とともに、さらなる窒化物半導体の可能性を求めて、
名城大学内に事業化ベンチャーの創光科学を立ち上げ、
両教授のご指導をいただきながら、深紫外線LEDを製品として実用化すべく努力してきました。

名城大学 赤﨑 勇 教授
赤﨑 勇 博士
名城大学終身教授
名古屋大学特別教授・名誉教授
名古屋大学 天野 浩 教授
天野 浩 博士
名古屋大学教授

世界最高出力の深紫外線LEDの量産開発に成功

従来製品の1.7倍の光出力と
長寿命を両立

2012年の深紫外線LEDのサンプル販売開始後も、
さらなる高出力化を望む市場の要望に応えるべく、技術改良を重ねていきました。
そして2015年10月には、量産化技術が確立されたものとしては
世界最高出力となる50mW(従来品の1.7倍)の光出力を持ち、
10,000時間超の製品寿命を両立した深紫外線LEDを開発に成功しました。

250nmから350nmのLEDに
事業に特化

2015年に開発した深紫外線LED
2015年に開発した深紫外線LED(当時)
世界最高出力の50mWを実現
世界最高性能を実現

紫外線は、400nmよりも波長が短い光のことです。
この範囲でLEDとして実現されているのは250nmから400nmの波長をもつLEDで、
これらを「紫外線LED(UV-LED)」と呼びます。
日機装は、その波長のうち250nm~350nmのLEDを提供しており、
なかでも、280nm以下の「深紫外線」に特化しています。
深紫外線LEDは、水や空気の浄化、樹脂硬化、光触媒などの光源としての特長が、
従来品と比較して大幅に優れていると考えているからです。

深紫外線LED専用の開発・
製造拠点を保有

深紫外線LED、およびそのモジュールの設計・開発・製造をしているのが石川県にある白山工場です。
日機装の深紫外線LEDの発光波長は、255~350nmの深紫外線領域であり、発光強度や寿命が世界最高レベルに達しています。

白山工場の情報はこちら

実用化を加速する、光学特性と流体特性との
マッチング

従来事業とのシナジーを
活かして

日機装の深紫外線LEDの応用製品の一つである水浄化装置は、
独自の流体制御技術によって水の流れを制御し、
光学特性と流体特性をマッチングし最適化しています。
これにより、LEDの光利用効率を最大限に高め、高い浄化性能を実現しています。
当社は、これまでも流体に対する機器設計やシミュレーション技術、構造・加工の安定化技術、
粉粒体の分析、医療機器としての安心設計などの技術ノウハウを蓄積し、
さまざまな分野に製品を提供してきました。
今後も従来事業とのシナジーを活かして深紫外線LEDのさらなる応用を追求していきます。

「深紫外線LED」の主なアプリケーション分野

深紫外線LEDの技術ブランド

高い水準の信頼性、品質を有する深紫外線 LED の提供を目指して、当社の定める基準 を満たす深紫外線 LED のブランド名称を 『SumiRay』 としました。また、深紫外線 LED SumiRay(スミレイ)と光触媒技術の融合による 独自の除菌・消臭技術を『AEROPURE TECHNOLOGY(エアロピュアテクノロジー)』とし、今後も製品開発を進めてまいります。

深紫外線LEDの技術ブランド『SumiRay』
深紫外線LEDの技術ブランド『SumiRay』
独自の空間除菌技術『AEROPURE TECHNOLOGY』
独自の空間除菌技術『AEROPURE TECHNOLOGY』